ヘンゼルのパンくず

2020-12-06

Ubuntu20.04 LTSでjlistingを使う

LaTexのデフォルトだとjlistingが使えないので、導入します。

まずは↓のサイトからjlisting.sty.bz2をダウンロード。

osdn.net

これを解凍したjlisting.styを/usr/share/texlive/texmf-dist/tex/latex/listing/に移動させる。

その後下記コマンドを実行すれば完了。

$ sudo mktexlsr

tmls 2020-12-06 05:42

Ubuntu20.04 LTSでjlistingを使う
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2020-12-06
    Ubuntu20.04 LTSでTex環境の最小構成
    環境 Ubuntu20.04 LTS TexLiveのインストール $ sudo apt insta…
  • もっと読む
コメントを書く
« moviepyでAttributeError: module 'moviep… Ubuntu20.04 LTSでTex環境の最小構成 »
プロフィール
id:tmls id:tmls
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
注目記事
最新記事
  • ffmpegで動画のアスペクト比を変更する
  • uGUIのTextにルビをつける【Unity】
  • UnityのビルドをSteamにアップロードする方法
  • Windowsの個人用ファイルを保持した初期化の挙動
  • Ubuntuから始めるunixporn
月別アーカイブ
カテゴリー
  • Unity (7)
  • Git (2)
  • WSL (Windows Subsystem for Linux) (3)
  • Python (5)
  • 自然言語処理100本ノック2020 (42)

はてなブログをはじめよう!

tmlsさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ヘンゼルのパンくず ヘンゼルのパンくず

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる